8月29日(金)
こんにちは!最近の天気は、急に涼しくなったり
残暑が厳しかったりで目まぐるしいですね。
体調を壊さないように気をつけましょう!!
先日、「黒部ダム」に行ってきました。
ちょうど放水が行われており
日本一の高さを誇るダムの雄姿は
まさに圧巻でした。
8月27日(木)
信州・志賀高原に行ってきました。
天気は曇り、今にも雨が降りそうな感じ!
涼しさとマナイスイオンを求めて高原に来たのに残念
でも、せっかく来たのだから観光名所に行ってみました♪
ゴンドラで焼額山にいきました。
曇っていたので山頂からは雲ばかり見えましたが、
空気澄んでいてとっても気持ちよかったですp(^^)q
お花も咲いていました。
山頂には稚児池という沼がありました。
稚児池の名前の由来は、神様の子供が遊んだ池だからそうです。
写真ではわかりづらいですが、みなもに写る木々はとっても綺麗でした。
秋の紅葉時期はきっと素晴らしいそうなのでお勧めです!
稚児池周辺は湿地帯でぬかるんでいて、シューズがべちょべちょになってしまいます。
行かれる方は汚れても良い靴がお勧めです。
志賀高原はたくさんの沼があります。
沼めぐりも楽しみのひとつにだったのですが、
標高の低いところでは霧がたちこめていて見ることは出来ませんでした。
(気温が沼の温度より低かったからですかね)
そこで足を伸ばして日本で唯一のお猿専用の地獄谷温泉に行きました。
川沿いに歩き、はるか山奥に足を踏み入れること20分で地獄谷野猿公苑に着きました。
温泉に入っている猿はまばらでしたが、
子供同士でじゃれあっているものもいれば、家族(?)で毛づくろいしているものもいて
なんだか微笑ましかったです♪
志賀高原に帰る途中、国道292号線にある
信州上林温泉 「手打ちそば羅臼庵」0269-33-5883
によりました。
普通の民家のようなお店でしたが、
家庭的でとても御蕎麦が美味しかったです。
最終日は朝から生憎の雨・・・
白根ルートから帰ろうと思っていたのですが、断念して小布施・長野によって帰りました。
山を下り、トンネルを越えると天気が変わって晴れていました!
今まで霧たっていた沼は澄み切った様に美しいみなもを映し出していました
しかし先を急ぐ私達は素通りして、
途中車を止めたのは潤満瀧のところ。
ここも霧で見えなかったのですがその日はくっきりでした♪

はるか遠くに見えましたが、華厳の瀧を思わせるほど立派な滝でした。
車を走らせ、30分ほどで小布施に着きました。

長野の小京都(?)と聞いていたので期待していたのですが、
趣ある建物が中心地に数軒ある程度。
でも、小布施と言えば栗が有名。
目的は栗菓子を食べに来たのです♪

栗の木テラスでケーキを食べました。
どのケーキも美味しかったのですが、私のお勧めはやっぱりモンブラン。
セイロンティーにとっても良く合いました。
小布施から南下すること30分で長野に着きました。
平日で善光寺には人も少なめ(?)でした。
仲見世通りはとっても雰囲気があってついつい御買物も弾んじゃいましたよ。
長野から高速に乗ったのが13時、車を走らせ相模湖ICについたのは16時。
茅ヶ崎に着いたのは17時30分でした。
志賀高原って本当に遠いなぁと思いました
8月19日(火)
宝川温泉行きました。
場所は群馬・水上にあり、標高800m・水上駅から車で30分です。
涼しさを求めて行きましたが、現地は土砂降りの大雨でした
宝川が氾濫するんじゃないかと思わせるくらい、川の流れはすごかったです!
翌日は昨日の濁流が嘘のように流れは穏やかでした。
久しぶりの温泉旅行は集中豪雨でどうなることかと思いましたが、
旅館でのんびり過ごすことができたので、日頃の疲れを癒すことが出来ました♪
8月14日(木)
今日の海情報〜♪
今日は空気も澄みきって清清しい一日でした。
空気が澄み切ってくると普段見なれている景色でも本当に美しく見えますね!
烏帽子岩もよく見えましたよ♪
8月10日(日)
残暑お見舞い申し上げます。
連日暑い日が続きますね。
体調など崩されていらっしゃらないでしょうか?
皆様は夏休みはどこかへ行かれますか?
今年はこの暑さのせいか
熱帯の花がとてもきれいに咲いており
目を楽しませてくれます。
鮮やかなピンク色が印象的なブーゲンビリアと真っ白な花は
マダガスカルジャスミンです。

8月8日(金)
熱海・伊豆山のリゾートマンションに行きました。
今日は熱海会場花火が見れるとわくわくしてました。
マンションからの眺望↓
夕飯は網代まで足を伸ばして「あじろ食堂」に行きました。

海鮮丼

海老天丼
熱海中心地よりは価格も良心的で眺望も良くてお勧めです。
夜
花火はバルコニーより、小さいながらも一望できたのでのんびり見ることが出来ました♪
わかりますか??ヾ(^^;;
8月6日(水)
連日猛暑が続きますね。
いかがお過ごしでしょうか?
我が家のベランダのハイビスカスも
こんなに大きく花が咲きました。
この暑さのせいでしょうか
今年はブーゲンビリアやマダガスカルジャスミンも
きれいな花を咲かせています。
美しい花に囲まれると
気持ちがとても癒されます。

8月2日(水)
こんにちは!
先日は茅ヶ崎花火大会でしたね。
海岸はすごい人で溢れていました。
夏の夜空を彩る花火は
ほんとうに美しいですね。
前日には平塚花火大会があり
2日連続で花火が見れました。
響き渡る打上げ音に
盛夏を感じますね♪
253-0055 神奈川県茅ヶ崎市中海岸1-1-63竹之内ビル1F
有限会社ライトハウス TEL 0467-88-4111
電車をご利用の方は・・・JR東海道線 茅ケ崎駅南口 徒歩3分