トップページ ライトハウス通信 会社概要



9月30日(金)

先日ちょっと所用で羽田空港へ
到着ロビーの光景
方や沖縄着、一方北海道着が同時になり、荷物レーンが隣どうしに。


沖縄着  半袖、Tシャツ、短パン、足元はビーサン
VS
北海道着 長袖、ジャケット、長ズボン、足元スニーカー


傍からみていると、なんだかこの装いの違いに笑ってしまいました。
北海道はすでに初冠雪の便り
沖縄はまだ夏!充分に泳げる
(その日は涼しかったので、沖縄帰りの人はきっと
「寒〜」と思っていたに違いない!)

日本はでっかいな〜

今日で9月も終わり
ついこの間まで夏〜と浮かれ調子でしたが、すっかり秋めいて・・・
10月   今年もあと残すところあと3ヶ月なんだ
早いなぁ〜
今年やり残した事、あと3ヶ月で達成できるのだろうか???




9月29日(木)

最近朝晩はいつの間にか冷え込んで
すっかり秋めいてきました。

今日は気持ちの良い秋晴れ、久しぶりの外出!

湘南ライフタウンではなんとセミの鳴き声が??
まだ夏?←そんな訳ないよね・・・
帰りには
、赤トンボの大群に遭遇!
やっぱり秋なんですね!!

空を見上げると夏の空、思わず海へ寄り道を
してしましました。

 


季節の変わり目ってこんなもんなんですね!!




9月26日(月)



彼岸花(曼珠沙華)がきれいに咲いているのを
目にするようになりました。

お彼岸の頃に咲くのと、お墓の脇に咲いていたりして
子供の頃はなんだか怖い花のようなイメージを抱いていましたが、
この頃はきれいだなぁ〜と思います。 歳をとったせいでしょうか?

彼岸花の根には リコリンという毒があり、ノネズミがあぜ道や土手に
穴を開けるのを防ぐために毒性のある彼岸花を植えて防いだという話が
あるそうです。だから、田んぼの周りにはいっぱい咲いているんですね。
鹿児島で黒酢を製造している会社では、モグラが好物のミミズを狙って
甕の底をつつき、割れてしまうため、モグラの苦手な彼岸花をたくさ〜ん
植えているそうです。
今の時期は、黒酢を寝かせた甕の周りを真っ赤な彼岸花が咲いている
光景を目にする事ができるんでしょうね



9月25日(日)

台風も無事通過したみたいですね♪
弊社の中も台風が通り過ぎていくような忙しさだったので、
新江ノ島水族館からもう一度、
癒し映像をご紹介したいと思います!!

くらげは見ているとホントに癒し効果があるらしい)

 

↓これが噂のミナゾウ君 
 
新江の水の顔です!!        






9月24日(土)

台風17号が接近中!
今回の台風のお名前、「サオラー」
ベトナムの言葉で、最近見つかった動物の名前らしい。

ところでこの台風のお名前。米国ではよくキャサリン(そんなのない?)
とか人名がつけられていますが、北西太平洋領域で発生する台風には
この領域の政府組織である台風委員会(←すごい委員会だわね〜)で
あらかじめ用意された140個の名前を順に用いるそうです。
(ちなみに「サオラー」は140番目☆)

フムフム・・ということは・・・
次の台風は 一順してまた一番目の 
「ダムレイ」カンボジア語で象 になるわけですね。
ちなみに日本で登録してあるのは、
てんびん・やぎ・うさぎ・くじら・わし・コップ・・・など
コップ?・?・? コップって?・?・?






9月23日(金)

先日車を運転していたら銀行の移動式店舗に
遭遇しました!!

   

「あれ、こんなところに銀行あったっけ〜(・・??」と
思いながら通り過ぎたのですが、よくみるとATMを搭載した
銀行仕様の車両だということに気づきました。


衛星通信機能とATM、銀行端末を搭載しているので
いつでもどこでも移動店舗を開設することができるそうです。
(車体上部にアンテナが付いているのが見えるでしょうか?)
定期巡回はもちろんのこと、イベント会場や
被災地でも活躍してるらしいです!

「車ごと持っていかれたら大変じゃない!?」とある方は
心配されていましたが、運転席にはちゃんと運転手さんが
待機していました。(^_-)-☆

世の中便利になったものですね♪




9月22日(木)

『暑さ寒さも彼岸まで』とよく言ったものですね。
昔の人はつくづくすごいなぁと思う今日この頃であります。

お彼岸の入りで、お墓参りに行ってきました。
祖母のお墓は山にある為、お墓までの道ばたには、
(たいした距離ではないのですが急坂で、山登り気分)
ケイトウや萩など、秋の花が咲いていました。
(つい癖で、写真を撮りそうになりましたが、お墓と言う事で止められました。)
まだまだ半袖の夏気分でしたが、
を実感いたしました。

温泉番組でも、出演者がやたら松茸たべてたなぁ〜♪
だんだん温泉が恋しくなる季節ですね。



9月19日(月)

十六夜(いざよい)
十五夜の次の月(つまり、今日の月)は、満月より遅れて出てくるので
ためらい月、いざよう月とも言われている。
いざよう・・ためらうこと
この言葉は遅れてためらったかのように顔を出す月
ここからたとえられた、なんとも風情ある言葉。

ユーミンは、♪つぎの夜から欠ける満月より
14番目の月がいちばん好き♪と歌っている。
ユーミンらしい感性ある歌詞で大好きな歌

月を見上げ、きれいだな〜と思えることが一番の幸せかも・・



9月18日(日)

中秋の名月♪

月より

まんじゅう?

会社近くの和菓子屋さんで見つけたかわいいおまんじゅう
午前中、ご進物を買いに行った時に目をつけてました。(^_^;)
しかし、夕方行った時はすでに売り切れ・・  ア

でもお店の方の親切なご配慮で、支店にあった最後の2個をゲットしました。


きれいな月が数日間つづいています。
十五夜の時って天気が悪く月を見られる事が少ないのに、
今宵は一段ときれいです

うさぎうさぎ何してはねる
十五夜お月様
みてはねる 
♪♪



9月17日(土)


今日は波もなく穏やかな海

サーファーの姿は見えず・・
海よりも浜辺の方が賑わっていた茅ヶ崎海岸
潮の香りではなくいい匂いが〜〜〜
今日は風も強くなくBBQ日和のグットコンディション!
風が強いと砂まみれなお肉になっちゃうもんね
ほんとビーチパーリー(←沖縄調)をやっている人達が多かった
でも、一番楽しそうだったのが、大学生ぐらいの男の子4人組!
なんと、七輪でお肉焼いてました!(^^)!



整列〜
「みんなで海を眺めようの会」
by 鳩



9月16日(金)


一気に風が冷たくなりました。
暑さで疲れた体には有り難いです。
朝顔って夏の花かと思ってました・・・色鮮やかに咲いてました。

夏から秋の花なんですね。
「朝顔 = 朝の美女」の意味ですって。

朝顔市は夏の風物詩として有名ですが、
開花調整したものを 並べているそうです。


小学生の頃、種をたくさん集めたものです。
漢方薬として種は下剤や利尿剤としても使われるそうです。


しぼんだ花は色水を作って遊んだりしました。
夏の思い出とたくさんつながりのある 朝顔です。



9月15日(木)

昔は今日15日は【敬老の日】だったんですよね。
いまでも、9月15日は【老人の日】とされているらしい。
もともと1964年から1965年までは【老人の日】で、1966年から【敬老の日】と
なり祝日になった。 が、 2003年に【敬老の日】が国民の祝日で
9月の第3月曜日に変わったという
なんとも、ややこしや〜な話です。


ちなみに15日は【ひじきの日】でもあるそうです。
ひじきを食べると長生きするから・・という理由みたいです。(^_^;)
ひじきは、食物繊維 (→便秘解消!)
鉄分(→鉄分不足は冷え性・肩こりの原因)
カルシウム(→骨粗鬆症予防)が豊富!

女性にうれし〜い食物なんですよね。

もうじーちゃん、ばーちゃん共に他界しており、敬老の日の
プレゼントがわりにお墓参りにでもいってこようかな。
もうすぐお彼岸だしね♪



9月12日(月)

出先や旅先で猫に遭遇するとついつい
「撮らしてね〜」と声をかけてしまいます。




夏場、日中暑いせいかネコ遭遇率は非常に低い。
みんな昼間はどこに隠れているんでしょうか?


そういえば、せみの鳴き声パタっと聞こえなくなってしまいましたね。
 なのに、今日の気温は7月下旬並!  (>_<)

今年、ひぐらしの声 聞きました?  

山の中が夕日に染まる頃、カナカナ〜♪と鳴き声を聞くと ザ!日本の夏!
という気がします ←私だけ?
今年は、オオシマゼミも聞けずじまい・・・


夏の終わりってなんだか寂しいですねぇ


おまけ
オオシマゼミの鳴き声はとても変わっていておもしろいです。
はじめて聞いた時は、何の音??何の声??
まさかせみとは思いませんでした。
その鳴き声は、オンボロ自転車をこいでいるみたいな音!

沖縄でちょうど今頃鳴いているだろうな〜



9月11日(日)

日本で今ブログの数っていったいくつぐらいあるんだろ〜?
と気になっていました。
・・・・・・ら、
  なんと!調べた方がいらっしゃいました。←ご苦労様で〜す。
おおよそ200万件以上!だそうです。
↑ これも非公開の部分であくまでもおおよそらしいですケド。

ほんと、いろんなブログがあって、みんな個性いろいろ。
毎日のごはんのメニューや、自分家のペットなど内容も豊富ですよね。
(そーそー、弊社のお客様も、自宅建築にあたり
ブログをはじめられた方もいらっしゃいました。)

ブログから、へぇ〜と思う情報を得る事も多く、
お気に入りのブログもたくさん増えてしまいました。
見ず知らずの方をハンドルネームで気安く呼んだりして、
身近な存在に思ったりするのがとってもふしぎ★
そんなお気に入りの管理人さんおすすめ食べ物ネタなどは、翌日スーパーや
コンビニで探すこともしばしば・・・
影響力は大です!
また、みなさんとっても文章上手!

このつぶやき日記も形式はちがうものの・・いちようブログ?
しかし、自分の文章力のなさに担当する度に落ちこんでしまいます。
文章上手になりたいな=☆




9月10日(土)

私は今年、まだ鈴虫の鳴き声を聞いていませ〜ん。
昔は家で鈴虫を飼っていて、翌年には孵って、ご近所のお宅と
鈴虫交換をし、繁殖させたりしていました。
(もっぱら、わたしは見る係りでしたが)
いつの間にか、絶えてしまったな〜。
最近はご近所からも鳴き声聞こえません(ーー;)


日中まだまだ暑いですが、空はすっかり秋の雲


  

かじきまぐろ・・・・がニヤリと笑ってる・・・・
みたいに見えません?




9月9日(金)

秋ですね〜!!
最近夜になると、虫の鳴き声がよく聞こえてきますね♪

藤沢の図書館に行ったとき、館内の入り口のところで
鈴虫にお目にかかれたので記念撮影してきました!!

(少し大きめの水槽の中に飼われていました。)
「リィーン リィーン」という涼しげな鳴き声で秋の訪れを伝えていました


図書館で借りた本を読みながら、虫の音に耳を傾け、
すっかり秋の夜長を楽しんでいます♪




9月5日(月)

台風情報

いつもは穏やかな波の七里ヶ浜
台風の影響でかなりの波

  


江ノ島もかすんでよく見えません(>_<)

昨晩は時折強い雨に加え、雷がドカーンと鳴り響き、びっくりしました。
局地的な大雨となり、被害が出たところもあるようですが、
これからもっと近づいてくるのに、今からこんな影響が出て心配です。
アメリカを襲ったカトリーナに近い勢力だそうです。大丈夫なんでしょうか?

地球温暖化がすすんでいる今、これから巨大な台風の
襲来が増える可能性があるそうです。
また、開発により山が削られ、アスファルトなどが増えたことで、
斜面から一揆に水が流れ、冠水の原因になったりしているようです。


今まで自然破壊をしてきた代償なんですよね。
自然と共存する』 昔の人が当たり前のようにしてきた事。
おじーやおばーの言葉を大事にしなければいけませんね。

偉そうな事を言ってしまいましたが、私にはもちろん大きい事はできませんので
自分に出来るエコロジーを見直してみたいと思っています。


6日(火)〜8日(木) 
お休みさせていただきます。 m(__)m



9月4日(日)

台風の影響・・・

  
空は青いのですが

今日の茅ヶ崎海岸はかなり荒れています。


  
ゴーッ と 波の音が遠くから近づいて聞こえてくるんです。
それが、とても迫力満点!
時に波しぶきが飛んできて顔は潮だらけ

 
荒波に向かうサーファーや、水遊びしている子供の姿も
見ている方がハラハラ・・・
気をつけて遊んでねぇ〜




9月3日(土)

懐かしい〜

先日、社長が外出先から戻ってきた際、片手にチェリオの瓶!

まだ、売ってるんですか〜?!』

チェリオといえばこの瓶、この形!
そして、このメロン味の緑色。昔とかわらない色ですね。
(飲んだ後には舌がみどり色になるんですよね(^_^;) )



栓は回して開けるタイプになっていました(-_-)
(ビールみたいに栓抜きで開けるのが楽しかったのに〜)



なんと自動販売機で売られていたそうです。
(瓶の自販機っていうのが、なんとも貴重な気がしますケド・・)


ところが!! 瓶入りチェリオの自販機、
なんと日本にもう3台しか残ってないそうです。
(その3台が全て神奈川に残っているみたいです・・)
自動販売機の老朽化と、ペットボトルへの移行もあり、
残念ながらこの3台もいずれは姿を消してしまうようです。


このチェリオ 
 飲まないでこのまま社宝にしますか?

ところで、お米屋さんに売っていたプラッシーって、今でも売ってるんですかねぇ?
それと、リボンシトロン!




9月2日(金)

週末(土・日)開催いたします!

弊社でお預かりしている、菱沼新築3棟が完成いたしました。
3(土)・4(日)とオープンハウスを行います。


B・C号棟は南道路で陽当たり良好!
家の中は風がよくぬけるんですよ♪

完成後初めてのオープンハウスです!
たくさんのご来場お持ちしておりま〜す